エチュードハウスの人気パックを全種類紹介 パックの効果は?
エチュードハウスと言えば、「かわいい」「プチプラ」「優秀」で有名ですよね。
特に人気なのがパック。
中でも極薄タイプの0.2エアフィットマスクが常に人気ランキングに入っています。
¥150(税抜)とお値段がとっても安いのです。(20%割引セール中)
今回は種類が豊富で普段使いにピッタリな、エチュードハウスの優秀フェイスマスクをご紹介します!
【エチュードハウス パック】
0.2エアフィットマスクの特徴
- 厚さ0.2㎜の極薄シート
- シートの重量の13倍以上の美容成分
- 天然由来の植物性セルロースシート
- 敏感肌にもやさしい
- 好みに応じて使えるタイプ別エッセンス
主な特徴がこちら。
シートが厚いとちゃんと密着してるのかな?と不安になることありませんか?
このシリーズは軽いつけ心地で、肌にしっかりと密着しエッセンスをダイレクトに届けてくれます。薄いため、パックをしながら色々と動けるのも魅力的ですよね。
また敏感肌にも配慮しているため毎日安心して使えるのも人気の理由の1つです。
0.2エアフィットマスクは3タイプ
エチュードハウスの特徴といえるのが、5タイプのエッセンスがあること。
0.2エアフィットマスクは以下の3タイプがあります。
- ウォータータイプ
付け心地さっぱり、うるおいしっかり - エマルジョンタイプ
リキットタイプでお肌に優しくなじむ - アンプルタイプ
保湿力の高い成分がお肌にスムーズに浸透
今日はしっとりさせたいな、軽いパックがしたい!などその日の気分によって変えたい時ってありますよね。自分の気分や好みによって選べるのも楽しみです♪
マスクの効果は? 全15種類をご紹介
- AL(アロエ)
アロエベラ葉エキス / 整肌・保湿 - TT(ティーツリー)
ティーツリー葉エキス / 整肌 - GT(グリーンティー)
チャ葉エキス / 整肌・保湿 - PE(パール)
パールエキス / うるおい・透明感
- LE(レモン)
レモン果実エキス / 美肌・透明感 - SB(ストロベリー)
フラガリアチロエンシス果実エキス / うるおい・透明感 - PM(ザクロ)
ザクロ果実エキス / ハリ・つや - HA(ヒアルロン酸)
ヒアルロン酸Na / しっとり保湿
- DR(ダマスクローズ)
ダマスクバラ花エキス /
うるおい・ツヤ - MH(マヌカハニー)
ハチミツエキス / ハリ・保湿 - CL(コラーゲン)
加水分解コラーゲン / ハリ - SN(カタツムリ)
カタツムリ分泌液 / ツヤ・弾力
- CB(チェリーブロッサム)
ヤマザクラ花エキス / 整肌・保湿 - MC(マデカッソシド)
マデカッソシド / ハリ・保湿 - CE(セラミド)
セラミドNP / しっとり保湿
特におすすめなパックは?
種類がありすぎて選べない!っていう人はこちらを参考にしてみてくださいね。
ティーツリー
付け心地さっぱりで夏にぴったり。
なめらかでしなやかなお肌に整えてくれます。
セラミド
乾燥肌にお勧めです。
肌のバランスを整えしっとりとしたお肌になります。
ストロベリー
まずパッケージがかわいい♡
こちらも保湿力の高いシートで潤いに満ちた透明肌に。
ヒアルロン酸
乾燥が気になる方におススメ。
お肌の保水力を高めてくれます。
マヌカハニー
マヌカハニーのパックってなかなか見かけないですよね。保湿とハリに効果的です。
パックの効果的な使い方
効果的な使い方
① 洗顔後、化粧水・乳液などでお肌を整えます。
② マスクシートを広げ、そっとやさしく顔に密着させます。
③ 10~20分後、シートを取り外します。
④ お肌に残ったエッセンスを手でやさしくなじませます。
使用時間の目安は10分~20分ですが、美容液がたっぷりはいっているのでついつい長時間つけてしまいます。ただあまり長くつけたままにすると、お肌が乾燥してしまう場合もあるので、使用時間は守りましょう。
肌ケアのためにも毎日使いたいからこそ、お手頃で効果もしっかりあるパックを選びたいですよね。
「うるおいがほしい」「ハリ・弾力がほしい」「さっぱりしたい!」
その日の気分や肌のコンディションに合わせて色んなパックを楽しんでください♪
【関連記事】
エチュードハウス 人気ランキング10選 迷ったときはこれ!