「~している」2つの韓国語【-고 있다, -아/어 있다の違いとは?】
韓国語で「~している」と言えば「-고 있다」と覚えている方もいるかと思います。
しかし実はもう1つ「~している」を表す表現があります。
それが「-아/어 있다」ですね。
ではこの2つはどう違うのでしょうか?
今回は苦手意識を持つ人も多い「~している」の表現について、なるべく分かりやすく解説していきます。
「~している」を表す表現は2つ
「~している」を表す表現は「-고 있다」「-아/어 있다」の2つがあります。
「-고 있다」はある行動が進行している時に用いられ、「-아/어 있다」はある状態がそのまま継続している時に用いられます。
- 動作の進行
ーある行動が進行している時に使う
・ 자고 있어요. 寝ています
・ 울고 있어요. 泣いています
- 状態の持続
ーある状態が持続している時に使う
・앉아 있어요. 座っています
・들어 있어요. 入っています
椅子に座っています | |
ウィジャエ アンジャ イッソヨ 의자에 앉아 있어요. 座っている状態が持続している |
|
ウィジャエ アンッコ イッソヨ 의자에 앉고 있어요. 今まさに椅子に座ろうとしている 座る動作が進行している状態 |
来ています | |
チグㇺ オゴ イッソヨ 지금 오고 있어요. 今来ています 今その場に向かっている状態 |
|
ポㇽッソ ワ イッソヨ 벌써 와 있어요. もう来ています 今その場に着いている状態 |
また-아/어 있다は着用動詞と一緒には使えません。
「입다」(着る)「신다」(履く)などの着用動詞は-고 있다と共に用います。
服を着ています | |
オスㇽ イボ イッソヨ 옷을 입어 있어요. (×) オスㇽ イㇷ゚ッコ イッソヨ |
では1つずつ詳しく見ていきましょう。
例文を見ながら感覚を掴んでください。
動作の持続 『-고 있다』
動作の進行
ゴ イッタ
-고 있다
「食べている」「勉強している」など、ある行動が進行している時に用います。
-고 있다① | |
見ている (보다:見る) |
ポゴ イッタ 보고 있다 |
している (하다:する) |
ハゴ イッタ 하고 있다 |
寝ている (자다:寝る) |
チャゴ イッタ 자고 있다 |
聞いている (듣다:聞く) |
トゥッコ イッタ 듣고 있다 |
読んでいる (읽다:読む) |
イㇽッコ イッタ 읽고 있다 |
泣いている (울다:泣く) |
ウㇽゴ イッタ 울고 있다 |
ヨンファル ポゴ イッソヨ
영화를 보고 있어요.
映画を見ています
パンエソ チェグㇽ イㇽッコ イッソヨ
방에서 책을 읽고 있어요.
部屋で本を読んでいます
チグㇺ モ ヘ
A 지금 뭐 해?
今何してる?
ナ パㇷ゚ モッコ イッソ
B 나? 밥 먹고 있어.
私?ご飯食べてる
オジェ ウェ チョナ アン バダッソ
A 어제 왜 전화 안 받았어?
昨日何で電話に出なかったの?
ミアン チャゴ イッソッソ
B 미안. 자고 있었어.
ごめん 寝てた
着ている・履いている
ゴ イッタ
-고 있다
-고 있다は입다(着る)・신다(履く)などの着用動詞と共にも使います。
- 今服を着ようとしている、服を着ている最中だ
- 服を着た状態である
-고 있다 | |
着ている (입다:着る) |
イㇷ゚ッコ イッタ 입고 있다 |
履いている (신다:はく) |
シンッコ イッタ 신고 있다 |
かけている かぶっている (쓰다:かける、かぶる) |
ッスゴ イッタ 쓰고 있다 |
ハヤン ウォンピスル イㇷ゚ッコ イッソヨ
하얀 원피스를 입고 있어요.
白のワンピースを着ています
ウンドンファル シンッコ イッソヨ
운동화를 신고 있어요.
運動靴を履いています
モジャル ッスゴ イッソヨ
모자를 쓰고 있어요.
帽子をかぶっています
状態の持続 『-아/어 있다』
イッタ
-아/어 있다
「椅子に座っている」「ドアが開いている」など、ある状態が持続している時に使います。
-아/어 있다 | |
座っている (앉다:座る) |
アンジャ イッタ 앉다 있다 |
立っている (서다:立つ) |
ソ イッタ 서 있다 |
入っている (들다:入る) |
トゥㇽゴ イッタ 들어 있다 |
かかっている (걸리다:かかる) |
コㇽリョ イッタ 걸려 있다 |
開いている (열리다:開く) |
ヨㇽリョ イッタ 열려 있다 |
アイガ ウィジャエ アンジャ イッソヨ
아이가 의자에 앉아 있어요.
子どもが椅子に座っています
チョギ ソ インヌン サラミ ヌグエヨ
저기 서 있는 사람이 누구예요?
あそこに立っている人は誰ですか?
カバン アネ チェギ トゥロ イッソヨ
가방 안에 책이 들어 있어요.
かばんの中に本が入っています
チョギ コㇽリョ インヌン オッ
저기 걸려 있는 옷
あそこにかかっている服
チョㇺ ボヨジュセヨ
좀 보여 주세요.
ちょっと見せてください
「住んでいる」「生きている」はどっちを使う?
- 살아요 / 살고 있어요.
住んでいます - 살아 있어요.
生きています
「住んでいます」は「아/어요」もしくは「-고 있어요」、「生きています」は「-아/어 있어요」を用います。
ウェグゲ サㇽゴ イッソヨ
외국에 살고 있어요.
外国に住んでいます
アジッ サラ イッソヨ
아직 살아 있어요.
まだ生きています
以上、2つの「~している」を整理してみました。
「-고 있다」「-아/어 있다」の違いについて何となく感覚は掴めたでしょうか?
ポイントは「-고 있다」は『進行』「-아/어 있다」は『持続』の意味合いが強いと覚えておきましょう。