韓国語の『漢字語』を分かりやすく解説!
「気分」は韓国語で「기분」(キブン)
「余裕」は「여유」(ヨユ)
日本語と非常に似ていますよね。
「韓国語」は日本人にとって、もっとも習得しやすい外国語と言われています。
その理由の一つが「漢字語があるから」
レベルが上がるにつれ難しい語彙を習うわけですが、漢字が使用している国の人は漢字を使用していない国の人に比べて圧倒的に有利です。
漢字語を知っていると、その単語を知らなくても簡単に予測することができるからです。
例えば・・・
「会社」は「회사」
これはご存じの方も多いかと思います。
では「社会」は?
회사を反対にすればいいだけですね。
「사회」と書きます。
「장면」は漢字語で「場面」のこと。
では「面会」は?
場面の面(면)に会社の会(회)をくっつけます。
正解は「면회」
中級以上のレベルになるためには、『漢字語』をどれだけ知っているのかがキーポイントとなってきます。
【関連記事】
目からウロコ!パッチム「ㄴ」「ㅇ」どっち?
目次
漢字語って?
韓国語は漢字語、固有語、外来語に分けることができます。
固有語は外来語ではない韓国固有の言葉で、漢字語は中国由来の漢字をもとに作られた言葉のことです。
外来語はその名の通り外国からきた言葉ですね。
漢字は三国時代に韓国に伝わり、今では半分以上の言葉が漢字語で成り立っています。
※ 分かりやすく説明するため、漢字は日本で使用されている新字体で表記しています。
漢字一字・ハングル一字
漢字をハングルで書く時、漢字一字はハングルも一字で表します。
- 中 → 중(チュン)
- 毎 → 매(メ)
- 話 → 화(ファ)
読み方は基本1つ
日本語の漢字には「音読み」「訓読み」がありますが、韓国語は漢字1つにつき、読み方は基本1つだけです。(例外はあります)
また韓国語の漢字語は日本語の音読みに近いです。
人
- 日本語
- ニン・ジン (音読み)
- ひと (訓読み)
2. 韓国語
- 인(イン)
読み方は普通1つですが、2通りの読み方がある漢字語もあります。
- 参
참(チャㇺ) / 삼(サㇺ)
- 不
불(ㇷ゚ㇽ) / 부(ㇷ゚)
2音節が一般的
산(山)や운(運)のように1音節(一文字)で使われる場合もありますが、基本的に2音節(二文字)が一般的です。その次に多いのは1音節、3音節です。
- 江
강(カン) ←1音節
- 午後
오후(オフ) ← 2音節
- 百貨店
백화점(ペックァジョㇺ) ← 3音節
語彙力を高めよう!
「日記」は韓国語で
イㇽギ
일기
「日」は「일」「記」は「기」と読みます。
「日」と「記」が使われている単語をそれぞれ分けて見ていきましょう。
日 | 일 |
毎日 | メイㇽ 매일 |
日曜日 | イリョイㇽ 일요일 |
日本人 | イㇽボニン 일본인 |
日常 | イㇽサン 일상 |
記 | 기 |
記憶 | キオㇰ 기억 |
記録 | キロㇰ 기록 |
記者 | キジャ 기자 |
記事 | キサ 기사 |
記念 | キニョㇺ 기념 |
暗記 | アㇺギ 암기 |
このように「日」と「記」の読み方を知っていると、その文字が付いている他の単語の読み方が予測できます。
「記憶」は「기록」じゃあ「暗記」は何て言うんだろう?
と、その漢字が付いた単語を色々と思い浮かべて、クイズ形式で勉強するのも1つの方法です。
日本語とこんなにも似ている!?【韓国語の漢字語】
日本語と発音が似ている漢字語をまとめてみました。
そっくり編
日本語 | 韓国語 |
都市 | トシ 도시 |
家具 | カグ 가구 |
約束 | ヤㇰソㇰ 약속 |
無料 | ムリョ 무료 |
準備 | チュンビ 준비 |
無視 | ムシ 무시 |
無理 | ムリ 무리 |
道具 | トグ 도구 |
高速 | コソㇰ 고속 |
価値 | カチ 가치 |
部分 | プブン 부분 |
詐欺 | サギ 사기 |
市民 | シミン 시민 |
移民 | イミン 이민 |
似ている編
日本語 | 韓国語 |
過去 | クァゴ 과거 |
記憶 | キオㇰ 기억 |
計算 | ケサン 계산 |
簡単 | カンダン 간단 |
家族 | カジョㇰ 가족 |
記録 | キロㇰ 기록 |
注意 | チュイ 주의 |
到着 | トチャㇰ 도착 |
満足 | マンジョㇰ 만족 |
調査 | チョサ 조사 |
まあ似ている編
日本語 | 韓国語 |
理由 | イユ 이유 |
図書館 | トソグァン 도서관 |
読書 | トㇰッソ 독서 |
住所 | チュソ 주소 |
教科書 | キョグァソ 교과서 |
重要 | チュンヨ 중요 |
途中 | トジュン 도중 |
中心 | チュンシㇺ 중심 |
移動 | イドン 이동 |
管理 | クァㇽリ 관리 |
若干 | ヤッカン 약간 |
日本語と順序が反対になる漢字語
日本語と共通した漢字語が多いため、そのまま訳しても通じることが多いですが、
漢字の語順が真逆になる単語がいくつかあります。
日本語 | 韓国語 |
婚約 | ヤコン 약혼 (約婚) |
白黒 | フㇰッペㇰ 흑백 (黒白) |
光栄 | ヨングァン 영광 (栄光) |
草花 | ファチョ 화초 (花草) |
脅威 | ウィヒョㇷ゚ 위협 (威脅) |
古今東西 | トンソコグㇺ 동서고금 (東西古今) |
良妻賢母 | ヒョンモヤンチョ 현모양처 (賢母良妻) |
日本語と意味が異なる漢字語
韓国語で「애인」(愛人)は「恋人」を意味します。
日本語だと「不倫相手」になってしまいますよね。
また日本語で「アメリカ」は「米国」と表しますが、韓国語は「美国」(미국)となります。
日本語 | 韓国語 |
本 | チェㇰ 책 (冊) |
勉強 | コンブ 공부 (工夫) |
手紙 | ピョンジ 편지 (便紙) |
明日 | ネイㇽ 내일 (来日) |
品物 | ムㇽゴン 물건 (物件) |
場合 | キョンウ 경우 (境遇) |
長所 | チャンッチョㇺ 장점 (長点) |
短所 | タンッチョㇺ 단점 (短点) |
ここまで韓国語の漢字語についてご紹介しました。
「漢字が多すぎてどうやって勉強すればいいか分からない」という方も多いと思いますが、心配する必要はありません。
学習歴が長くなるにつれ、自然と漢字語も読めるようになり、知らず知らずのうちに身に付きます。
初級者の方は、まずは基礎力を身に付けることが大事です。
あまり漢字語の勉強だけに固執しないようにしましょう。
有難うございます。
漢字語の確認が出来ました。
韓国語を勉強しています。
漢字語は日本人には本当に有利ですよね。
ご返信が遅くなってしまい大変申し訳ございません。はい!レベルが上がれば上がるほど有利さが実感できますよね。