使える韓国語文法 2020.07.27 / 最終更新日 : 2020.07.27 taron 使える韓国語文法 「後(に)」「した後(に)」の韓国語を徹底解説!【3つの表現】 今回は「~後(に) / ~した後(に)」を意味する 「-후에 / -(으)ㄴ 후에」について徹底解説します。 후에以外の置き換え可能な文法も2つ、後半でご紹介します。 「後(に)」の韓国語 […]
使える韓国語文法 2020.07.26 / 最終更新日 : 2020.07.27 taron 使える韓国語文法 「前に」「する前に」覚えておきたい韓国語の基礎文法 今日は「~前に」「~する前に」の韓国語について見ていきましょう。 「前」を表す言葉は「앞」と「전」の2つ。 앞は『位置』、전は『時間』を表す時に使います。 今日ご紹介するのは「전」を使った文法です。 なるべ […]
使える韓国語文法 2020.06.01 / 最終更新日 : 2020.06.01 taron 使える韓国語文法 「クロニカ」理由を表す韓国語の接続詞【그래서との違いは?】 그러니까(クロニカ)はつなぎ言葉で、日本語の「だから」に当たる接続詞。 그래서(クレソ それで)も理由・根拠を表す表現であるため、この2つの違いが気になっている人も多いと思います。 どのように使い分けるのか、気になる「ク […]
使える韓国語文法 2019.12.30 / 最終更新日 : 2019.12.30 taron 使える韓国語文法 「~しなければならない」の韓国語表現 この記事では何かをする義務や必要がある時に使われる「~しなければならない」の表現を紹介します。 初級で必ず習う文法の1つですので、しっかり身に付けておきましょう。 韓国語で「~しなければならない」は? […]
使える韓国語文法 2019.12.27 / 最終更新日 : 2019.12.27 taron 使える韓国語文法 「ない」「いない」の韓国語表現【オㇷ゚ッソヨの使い方】 「있어요」が「あります・います」2つの意味があるように、「ありません」「いません」は、どちらも「없어요(オㇷ゚ッソヨ)」で表現します。 今回はこの2つの使い分けと助詞が付いた時の表し方、またフォーマルやカジュアルな表現な […]
使える韓国語文法 2019.12.23 / 最終更新日 : 2019.12.27 taron 使える韓国語文法 「ある」「いる」の韓国語表現【イッソヨの使い方】 日本語では「あります」「います」と区別して使いますが、韓国語では「(人が)いる」「(物が)ある」どちらも一つの言葉で表します。 ここでは「ある、いる」の表現に加えて「~が、~に、~も」の助詞が付いた形も丁寧に解説していき […]
使える韓国語文法 2019.12.12 / 最終更新日 : 2019.12.12 taron 使える韓国語文法 韓国語で「私」を表す言葉は2種類!【저と나の違い】 韓国語を習い始めると、どの教科書もハングルの次にまず出てくるのが「私」という単語ですよね。日本語で自分を表す言葉は「私、僕、俺」などがありますが、韓国語では「저(チョ)」「나(ナ)」の2種類しかありません。 これに「~は […]
使える韓国語フレーズ 2019.12.05 / 最終更新日 : 2019.12.05 taron 使える韓国語フレーズ よく耳にする「クレソ」って何?【韓国語 그래서の意味と使い方】 ドラマやバラエティ番組を見ていると、よく耳にする「クレソ」 頻繁に出てくるので、気になっている方も多いのではないでしょうか? ここではクレソの使い方やクレソを使った表現を例文にまとめて紹介します。 理由・原因を表す「그래 […]
使える韓国語フレーズ 2019.11.30 / 最終更新日 : 2019.12.02 taron 使える韓国語フレーズ 必ず覚えておきたい!韓国語の接続詞[基本的な接続詞一覧&例文] 文章と文章をつなぐ役割をはたす「接続詞」 スムーズに文を繋ぎ合わせるためには接続詞が必ず必要となります。 次の例文を見てみましょう。 바빠요. 그래서 못 가요. 忙しいです それで行けません 바빠요. 그래도 갈 거예 […]
使える韓国語文法 2019.11.23 / 最終更新日 : 2019.11.23 taron 使える韓国語文法 絶対に覚えておきたい韓国語の副詞一覧|基本の副詞をマスターしよう! 「とても美味しかった」「いつも行くよ」の「とても、いつも」のように動詞や形容詞を修飾する単語を「副詞」といいます。 「맛있었어(美味しかった)?」と聞かれて「응, 맛있었어(うん、美味しかったよ)」だけだと少し味気ないで […]